機能一覧
使いやすい様々なSMS送信機能
KDDI Message Castでは便利で使いやすい様々な機能をご提供しています。キャリア共通番号やAPI連携など使用目的や用途に合わせてご活用ください。(有料オプションあり) また、ご利用企業様向けに管理画面(入稿ポータル)をご用意しております。シンプルで直感的に使いやすいインターフェースであるため、送信設定が簡単に行えます。送信における基本設定だけでなく、差し込みや短縮URL機能も管理画面上で設定することが可能です。
システム連携

Salesforce連携
Salesforceプラットフォームに登録されている顧客リストへのSMS配信やデータ連携が可能です。
SMSの配信履歴や開封率をSalesforceで一元管理することで、接客の高度化や業務の効率化を実現します。

API連携
APIを利用し、現在ご利用中のシステムにKDDI Message Castを連携させることも可能です。
API連携により、貴社システムから一斉かつ自動的にメッセージを送信することができます。

双方向SMS(APIのみ)
企業様からの一方向のメッセージ送信だけではなく、お客様からのメッセージも受信することができます。
設定によりお客様の返答内容に応じて、送信するメッセージを調整することが可能です。
各種機能

長文送信SMS
KDDI Message Castは最大660文字までのメッセージ送信が可能です。
短いテキストでは中々伝わりづらい内容も、長文送信に対応しているため安心してご利用いただけます。

送信元番号指定
企業様から送信されたメッセージをお客様が受信した際に、端末に表示される送信元番号を指定することができます。
送信元番号を指定することで、なりすましや詐欺行為などの防止に役立ちます。

キャリア共通番号
携帯3社(au、docomo、Softbank)で別々だった送信元番号を、共通化することができます。
なりすましや詐欺行為などの防止に加え、お客様による番号の識別が容易になり利便性が向上します。

短縮URL機能
短縮URL機能を利用してURLの文字数を少なくすることができます。
この機能により、長いURLを25文字まで短縮することに加え、URLクリック数の確認ができ、効果計測としての活用も可能です。

誤配信防止機能
配信先の携帯電話番号の名義変更履歴を事前に確認して他人が利用している可能性を判定し、メッセージを送りたいお客様とは異なった場合に、メッセージ配信を事前に防止することができます。(有料オプション)

送信予約機能
任意でメッセージ送信を行いたい日時を指定し、予約をすることができます。
あらかじめ予約送信の設定をしておくことで、指定した日時にメッセージの自動送信を行うことが可能です。

差し込み機能
同一のメッセージ内において、お客様の名前や会員番号、個別URLなどといったユニークな情報を、携帯電話番号ごとに異なった情報に変更して(差し替えて)送信することができます。

個別/一斉送信
1つの携帯電話番号に対して、メッセージを個別に送信することができます。
また宛先を入力したCSVファイルをインポートして、1つのメッセージを複数の携帯電話番号宛に一斉送信することも可能です。

自治体・医療機関向け特別プラン
新型コロナウイルス感染者への連絡手段として効果的に活用頂くため、お申込みいただいた即日からSMS送信のご利用が可能な全国の自治体および医療機関を対象とした特別プラン。