初期費用
月額費用
円
SMS送信サービスBLOG

SMS(ショートメッセージ)送信サービスにおけるホテル・旅館業での活用ケース
予約内容の確認やチェックイン予定時刻を過ぎているお客様への連絡など、ホテル・旅館業においてもSMS(ショートメッセージ)

SMS(ショートメッセージ)送信サービスの学習塾での活用ケース
これまで学習塾では保護者や生徒への連絡手段として、電話連絡やメール送付、プリント配布といったコミュニケーション手段が主流

督促状の正しい書き方は?テンプレートや例文もご紹介!
期日を過ぎても取引相手からの支払いが確認できない場合、速やかに支払いをしてもらうよう促す「督促状」を送付することになりま

面接や会議・zoomの案内メールの書き方・例文・テンプレートをご紹介!
面接や会議の開催が決定したら、担当者は該当者に対して案内メールを送る必要があります。案内メールには会議のテーマ、開催日時

年末年始休業などのお知らせメールの書き方・例文・テンプレートをご紹介!
お知らせメールを受け取った経験のある人は多いと見受けられます。お知らせメールは相手に対して、催しの開催や休業、営業時間の

キャンペーンの告知方法にはどんな種類がある?それぞれのメリット・デメリットを解説!
キャンペーンで高い成果を出すためには、キャンペーンの告知をどのように行うかが重要です。たとえ内容が充実したキャンペーンを
こんな課題ありませんか?
-
大事なお知らせを
メールで送っても
見てもらえない -
日中に電話を
掛けても
繋がらない -
DM郵送はコスト高
見られているか
わからない
KDDIのSMS送信サービス
大事なお知らせを確実にお届けします
選ばれる
理由
-
長文のSMS配信と
豊富な機能70文字だけではなく、最大660文字の長文配信が可能。配信時に他人判定を行う誤配信防止オプションがあります。
SMSだけではなく+メッセージでの配信も可能です。 -
安心できるサービスと運用体制
国内直収接続 (キャリア直接続) で高い到達率を実現。
通信事業者としてのノウハウで運用体制を構築しています。24時間365日受け付け、監視運用サポート有。 -
コストに対する
納得感初期費用、月額費用、最低保証金額などの、導入時負担なし。配信量に応じて単価が下がるため、安価で使用可能。万一、届かない配信がある場合、請求対象外とさせていただきます。
特長
-
01 COST
初期費用0円、月額費用0円
他社より安い自信があります。詳細はお問い合わせください。印刷費や発送費のコストがかからず、SMS送信通数に応じた従量課金制。
初期費用や月額費用が不要。(※)
お気軽にSMSお試し利用(最大2ヶ月3000通)可能です。
※誤配信防止機能等のオプション利用時は、別途費用がかかります。 -
02 LIMITs
660文字までの長文も送付可能
情報量が増えより伝えやすい660文字までの長文機能にも対応。
660文字までのメッセージ一括設定機能で運用負荷も減らせます。 -
03 EASY
誰でも簡単に使える管理画面
直感操作によるSMS一斉送信と個別送信が可能。
WEB接続で簡単アクセス。管理画面からCSV出力による配信ログを取得できます。
KDDI Message Castのサービス/機能
SMS送信サービスKDDIメッセージキャストは、豊富な機能でお客様のSMS送信を支援します。
-
直接続/グループ会社
が運営 -
24時間365日
サポート体制 -
最大660字
長文対応 -
使いやすい
管理画面 -
価格(ディスカウント/お試し配信)
-
双方向SMS
(APIのみ) -
誤配信
防止 -
短縮URL
設定 -
キャリア共通番号
(業界初)
KDDIのSMS送信サービス価格
1通あたりの従量課金のみ
-
初期費用
月額費用
1通あたりの費用〜9.35円(税込)
長文送付
到達率高い(国内キャリアのため)
-
A社
初期費用0円
月額費用0円
1通あたりの費用9.9円(税込)〜
長文送付70文字まで
到達率高い(国内キャリアのため)
-
B社
初期費用100,000円
月額費用0円
1通あたりの費用16.5円(税込)〜
長文送付70文字まで
到達率低い(国外キャリアのため)
-
C社
初期費用100,000円
月額費用30,000円
1通あたりの費用16.5円(税込)〜
長文送付660文字まで
到達率低い(国外キャリアのため)
様々な業種でSMSが利用されています
-
不動産管理
賃貸・保険の契約更新などの定期的なご案内や、督促通知などお客様への重要な連絡にSMSを活用頂くことが可能です。 あらかじめ決められた時期に送信をセットすることにより送り忘れや連絡漏れ防止にもなります。
-
中古車販売
電話やダイレクトメールの代わりにキャンペーン・点検や車検の告知、来店アポイントのリマインドをSMSで送ることにより、コスト削減に繋がります。 SMSによる新たな顧客接点を持つことで、適切な顧客対応が実現できます。
-
病院
再診予約のご案内は、予約忘れを防止し、適切な診療を行うためには必要不可欠です。SMSであれば、患者様ご本人宛に直接メッセージを送ることが可能です。予約前日に予約内容を送信することでキャンセル防止につなげることができます
-
人材派遣
求職者に対して、SMSで求人情報を適時的確に通知することで、採用活動にご活用頂けます。 エントリー完了や説明会などの連絡、面接前日のリマインドに活用することで、円滑なコミュニケーションを実現することが可能です。
-
通販・物流
SMSをキャンペーン告知やクーポン配布に利用する事により、お客様の消費行動を促し、売上向上に結びつけることが可能です。 また、配送連絡や手数料変更、支払い督促といった重要事項の連絡にも活用することができます。
-
クレジットカード
月々の支払などの入金確認や入金日の事前案内、督促通知などに活用できます。 電話や封書送付といった手間とコストを省き、到達率・開封率が高いSMSによって、重要な連絡事項をお客様に確認してもらうことができます。
-
地方自治体
郵送される税金滞納者への納付催告は未開封、電話連絡では連絡がつかないなど課題が見られます。 納付催告など重要な連絡事項を、到達率・開封率が高いSMSで送信することで、滞納者と確実に連絡を取り、納付改善を図ることが可能です。
-
観光業
SMSを活用してお客様と確実に連絡を取ることで、ノーショーリスクを軽減することが可能です。 今まで電話を何度もかけていたスタッフの負担も軽減します。他にも、食事内容の確認や忘れ物連絡などに活用頂くことができます。
-
電気・ガス
封書によって送付していた振込用紙による支払い案内を、SMSを活用して専用ウェブサイトの案内を送信することにより、郵送代のコスト削減と同時に、ペーパーレス化と未納金削減を実現することが可能です。
最大2ヶ月3000通まで送信可能
SMS送信サービス
よくある質問
料金について
-
初期費用や月額利用料は掛かりますか?
初期費用・月額利用料ともにかかりません。原則、配信が到達した分(配信が成功した分)のみのご請求となります。※オプション利用の場合は別途料金が発生します。
-
最低利用料・最低利用期間はありますか?
利用料金、期間ともに制約はございません。
-
どのような課金条件ですか?
配信が到達した分(配信が成功した分)のみ課金対象となります。※オプション利用の場合は別途料金が発生します。
-
解約金はかかりますか?
原則解約金はかかりません。ただし契約内容によって異なります。
-
配信しない月の請求はどうなりますか?
配信成功した分のみの従量課金となりますので、請求はございません。※オプション利用の場合は別途料金が発生します。
-
ボリュームディスカウントはありますか?
別途、ボリュームに応じたディスカウントプランをご用意しております。大規模配信をご検討されている場合、お気軽にご相談ください。
申込について
-
申込にあたりどのような手順が必要になりますか?
問い合わせフォームに必要事項を記入して送信ください。後日、メールにて折り返しお申込書をお送りさせていただきますので記入後ご返信ください。記載項目の不備がなければ申込書受領後最短6-10営業日程度でご利用いただけます。
-
個人事業主でも申込できますか?
お申込可能ですが別途審査が必要となります。ご期待に添えない場合もございますのでご了承ください。
SMS受信について
-
どの携帯電話会社のユーザーに送信できますか?
docomo、SoftBank、au、沖縄セルラー、楽天モバイルの全キャリアに送信可能です。
-
MVNO(格安SIM)にもSMSを送ることはできますか?
docomo、SoftBank、au回線を利用しているMVNOの携帯電話に送信可能です。※ただし、SMS受信可能な端末でかつSMS契約を締結している携帯電話端末のみとなります。
-
送信したSMSはフィーチャーフォン(ガラケー)にも届きますか?届かない端末はありますか?
フィーチャーフォン(ガラケー)にもSMSは届きますが、2011年の夏モデル以前の端末の一部では文字数が分割されて表示される場合もあります。
-
複数の番号に一斉送信することは可能ですか?
可能です。CSVリストをアップロードすることで一度に大量の配信が可能です。
-
送信元番号の指定や追加はできますか?
可能です。現在利用している10桁から11桁の番号の指定が可能です。(フリーダイヤル、050、携帯電話番号も可能)
-
電話番号ではないものを送信元番号に登録することはできますか?
できません。
機能について
-
長文機能とはどのような機能ですか?
通常1通あたり70文字までですが、最大660文字まで送信できる機能です。機能自体は無料でご利用いただけますが、文字数に応じて課金単価が変動します。
-
短縮URL機能とはどのような機能ですか?
URLを短縮する機能で、25文字に短縮可能です。(23文字の短縮URLの前後に半角スペースが付与され合計25文字)長文になりがちなサイトURLやパラメータ付URLなどを短縮することが可能で、無料でご利用いただけます。現状、短縮URLは入稿ポータルのみでのご利用となります。
-
誤送信防止機能とはどのような機能ですか?
送信先の番号が、解約や番号変更をしてにより他の方が使用している可能性のある番号への配信を防止する機能です。 オプション機能として提供しております。お気軽にご相談ください。
-
APIは提供していますか?
提供しております。フォームよりお問い合わせください。
-
配信結果の確認はできますか?
可能です。配信システムの配信ログよりご確認いただけます。
-
短縮URL機能でクリック有無の確認はできますか?
可能です。電話番号毎に確認することができます。
代理店制度について
-
代理店制度はありますか?
ございます。是非ご相談ください。